私が大人になり、初めて飼ったのはつくば科学技術博覧会で働いていた時に保護したロバートでした。鼻に癌が出来てしまい、失明しましたが、私の足音で必ず玄関に来ていました。頭が良くて、一度も怒ったことが無く、何にでも興味津々。私を大の猫好きにしてくれてありがとう。

私が大人になり、初めて飼ったのはつくば科学技術博覧会で働いていた時に保護したロバートでした。鼻に癌が出来てしまい、失明しましたが、私の足音で必ず玄関に来ていました。頭が良くて、一度も怒ったことが無く、何にでも興味津々。私を大の猫好きにしてくれてありがとう。
今では抱っこもできて、ブラッシングしていてもくっついてくれて甘えん坊ですが、初めは怖がりシャー!って。あれから17年が経ち、途中からは仲良しになれました。長生きしてくださいね。
今日は猫の日ですね。私にとって、猫は生きがいになっています。今は5匹と暮らしていますが、1番多いときは12匹いました。みんな保護した猫たちです。保護できたことに感謝な1日です。
昨日の夕方は天使の階段が見られましたよ。天使の階段って名前のせいか、見ると嬉しです😊
うちの白猫ボコンは片耳が切れています。ちまたではさくらみみと呼びますが、元ノラ、リリース予定でした。今ではすっかりうちの猫です。
まだ寒いですね。寒いときには猫にぬるま湯をあげるとよく飲みますよ。
わが家の近所の公園では梅がたくさん咲いています。
春も近いですね。コロナ疲れしている方も多いかと思いますが、あとちょっとがんばりましょう。
新年あけましておめでとうございます。
留守番わんにゃんは4月で30年になります。
今年もペットと飼い主様に喜ばれるお世話を心がけますので、これからもどうぞよろしくお願いいたします。
皆様のご健康とご多幸をお祈りし、新年のご挨拶とさせていただきます。
取締役 山口照代
大変申し訳ありませんが、今年は帰省する方が増えた為、お盆のご予約がいっぱいになり、締め切らせていただきました。
お久しぶりです。コロナが発生してから1年以上が経ち、私たちの生活も変わりました。でも、私たちには一緒に居てくれる動物がいて、幸せだと思う時間でもありますね。
元気にやってます!
また感染者が増えていますね。
気をつけながら楽しみます😁